初心者必見!意外と知らない?分からない?ファミリーの運営方針とは
初心者必見!意外と知らない?分からない?ファミリーの運営方針とは
Pococha(ポコチャ)にはファミリーと呼ばれる機能があります。ファミリーとは、Pococha (ポコチャ)のライバーさんを応援するファンの集まりを作る仕組みです。初心者でも作成することは出来ますが、どうやってファミリーを運用していったらいいか、中々分からないものです。そこでLIVE FUN株式会社がオススメするファミリーの運用方法をお教えします。
そもそもファミリーとは?
ファミリーとは、Pococha (ポコチャ)のライバーさんを応援するファンの集まりを作る仕組みです。
ライバーさんが作成したファミリーに加入したリスナーさんは、以下の機能を利用することが出来ます。
- グループLINEのように、コメントや画像を共有できるチャット機能で交流ができます
- 配信中にタグ付け機能を利用して新たなリスナーさんを呼び込む手伝いができます
- ファミリー加入メンバーのアイテム使用量・コメント数・視聴時間のランキングが閲覧できます
- アシスタント機能というものがあり、アシスタントに任命されたリスナーさんは、配信中に他のリスナーさんのコメント禁止やブロックをすることができます
などたくさんの機能やコミュニティを形成することが出来ます。
ファミリーの運用について
初心者はまずファミリーを作ることから始めましょう!ファミリーはレベル10以上で作成することが出来きます。まずはライブ配信を行う、他のライバーさんのライブ配信を視聴するなどして、レベルを上げましょう。ファミリーが作れるようになったら次のようなイメージでファミリーを運用していきましょう!
配信開始~2か月程度
配信を始めてから、数か月間はどんなリスナーさんであっても、まず積極的にファミリーにお誘いしましょう!
初心者ライバーさんは、最初はとにかく自分のライブ配信にたくさんの人に来てもらうことが大切です。たくさん来て貰うための方法として、タグ付けという機能があります。ファミリーに加入しているリスナーさんだけが「タグ付け」という機能を利用することが出来ます。配信中にタグ付けをしてもらうと、自分を知らないようなリスナーさんでもタグを検索して、ライブ配信に来てくれる確率がぐっと上がるため、まずはたくさんのファミリーメンバーを集めることから始めましょう!
配信2ヶ月後以降
配信開始からある程度の期間ライブ配信を継続して実施していると応援してくれるリスナーさんも次第に決まってきます。
前述したように、最初はたくさんのメンバーをファミリーに入れていくことをオススメしますが、途中でファミリーメンバーでもライブ配信を視聴しない人も増えてきます。それでも残ってくれるメンバーとの結束力を高めるためにも誰でも誘うのではなく、コアファン限定にし、人数をある程度絞っていく方がオススメです。
人数が少ない方がファミリーの運用を行いやすく、またリスナーさんも慣れしたしんだ人が多い方がコメントやチャットなども使いやすいため、よりファミリーの絆が深まり、自分の配信がうまく進めれるようになります。
ファミリーは文字通り、ライブ配信を一緒に作り上げていく家族のようなものです。しっかりと自分を応援してくれるリスナーさんを見つけ出してファミリーをうまく活用しライブ配信を行っていきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ファミリーとはポコチャでライブ配信を行い、報酬を多く得ていくためにはファミリーメンバーと協力して配信を行っていくのが非常に大切です。ファミリーメンバーをしっかりと管理していくことでより結束力を高めて楽しく配信をすることが可能になります。初心者の方でもまずは自分のファミリーを作り、信用できるリスナーさんをたくさん集めるように配信を頑張りましょう。
またLIVE FUN株式会社はライブ配信アプリ「Pococha」の公式オーガナイザー事務所(ライバー事務所)です。「Pocochaでライブ配信を始めたいけど不安」「安定して稼げるライバーになりたい」という方のために万全のサポート体制も用意しています。ぜひ興味があればご連絡ください!